[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
羽板1の冒頭会話、ニュースより
>GenesisCityにアクセスしていた人の半数以上がIllnetに精神ごと取り込まれるというバニシングゴースト現象に遭遇している
そんな馬鹿な、である。精神じゃなくて肉体の間違いないのかと本気で思ったのも1度や2度ではない。が、
「精神が取り込まれる」ことをバニシングゴーストと称している箇所は他にもかなり存在している。誤字とは考えられない。
>そんなことないもん! ママは、時々会いに来てくれるもん! 沙羅のそばにいてくれるって言ったもん! だから、ずっとそばにいられるように、Illnetに 肉 体 ご と 引 き 込 ん で あ げ た の に !
羽板6-C、ユキを慎也に任せた際の沙羅の台詞。
沙羅がバニシングゴーストを起こした理由は光紗とずっと一緒にいるためで、手段は肉体をIllnetに引き込むというもの。
だからバニシングゴーストによって引き込まれるのは肉体である。これは絶対に間違いではない。
>こうして、精神だけを分離してネットワークの世界に入るなんて、ものすごいことだよ。
ホシミ2-A、ボス前のマイハの台詞。
IllnetへのDrive-INとは精神をIllnetに取り込ませることである。
そして言うまでも無いがDrive-OUTする先は肉体であり、Drive-OUTするためには肉体が必要なのだ。
>これまで判明しているのはIllnetにDrive-INしたまま肉体が無くなってしまうということと、IllnetからDrive-OUTできない精神体は消滅してしまうということだけだ。
羽板4-B、冒頭の慎也の台詞。
慎也の言葉通り、バニシングゴーストに遭うと肉体が無くなってしまうためDrive-OUTが出来なくなる。
つまりバニシングゴーストは精神ではなく肉体を取り込む現象であるのだが結果として精神をもIllnetに取り込んでしまう、と言える。
確かに肉体も精神も取り込んでいるようだ。やや苦しい気もするが……。
バニシングゴーストに関して後2つ。
>私たちは先生がIllnetに飲み込まれる瞬間を見た。覚えているだろう?
>忘れられないよ、あんなこと。今でも夢に見るもの。
西條2-B、冒頭の悠莉と真悠の台詞。
飲み込まれると表現される以上、一瞬で消滅する訳ではない。接続のための装置がどういったものか分からないので詳しいことは想像しようもないが、今でも夢に見るくらいなのでかなり悲惨な光景なのではないだろうか。
>Illnetに取り込まれたってことは、再構成が可能ってことにもなるかな?
>だって、肉体が取り込まれたってことは、肉体の構成要素はIllnetにあるってことでしょ?
>もし、本当に「物理的に取り込まれた」のであればそうかもしれんが。
羽板4-B、冒頭のさくらと慎也の台詞。これに関しては最後まで明らかにならなかった。とりあえず、上で語られている通り肉体は無くなってしまうということになっている。
Illnetには現実世界で言う空間が全く存在しない(当然空間的な繋がりも無い)のだから、物理的に取り込むことが可能なはずが無い。
ということは、飲み込まれる最中に質量を分解して何もかもをデジタルに変換していると考えるのが妥当。物理的に取り込んではいないが、丸ごと取り込んでいるのは確かで肉体の構成要素がIllnetにあると十分に考えられる。
が、それを留めておく技術が沙羅に無いために霧散してしまうのだろう。恐らくは肉体の重要性をきちんと認識していないがために。
自身を人間と思っているのだから実感は出来ないだろうし、光紗がどうなっているかを理解していないことからもそれが窺える。